こんにちは!貴子です。
スイスの首都ベルンにオランダ旋風を引き起こした
サッカー欧州選手権↓も3試合を残すのみです。
『スイス発! なんでも情報通信 〜 第138号 - オランダのベルン占領』
先日、郵便局に行ったら、面白い商品がありましたよ。
![]() | ![]() | ![]() |
フォンデュ鍋を持つ スイスサッカー選手 | ピザを持つ イタリアサッカー選手 | 生ビールを持つ ドイツサッカー選手(右) |
ベルンはすっかり夏になりました!
最高気温は30度を超え、

朝から日差しを浴びる私のオフィスの室内気温も30度・・・。
クーラーはありません・・・・。

社員12人で共有しているスペースには、
4,5台の扇風機がフル稼働しています。
※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※
先週末の22日(日)は、好天にも恵まれて、自転車日和でしたよ。
ベルンであった日本人会のバザーにまず自転車で出かけました。
片道12、3キロでしょうか。
久々に日本食のお昼をたんまりいただき、エネルギーを補充して、
自転車ロードレース「ツール・ド・スイス」の最終日のゴールとなっていた
サッカー欧州選手権の試合が行われていたサッカー場のStade de Suisseへ。
サッカー場は家から数キロの距離です。
毎年話しを出しますが、ゴール地点は町境で、ちょっと行くと
世界でもトップレベルの自転車レーサー、ファビアン・カンチェラーラの育った町。
自転車レースや、ツール・ド・スイスに興味がない人でも、
地元人がレースに参加しているとなると、観戦に来るようですね。
ゴール地点の実況アナウンサーも
レーサーを待っている観客の興奮をあおるように、
「地元人のファビアン・カンチェラーラがもうすぐ到着だ!」
と何度も言ってました。
※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※
その、ファビアン・カンチェラーラ、今年もベルンで観客の期待に沿ってくれました。
前年のツール・ド・スイスには、ディスカバリーチャンネルに所属していた
別府史之選手も
参加していたのですが、
最終日のベルンでは、選手が時間差で出発するタイムトライアルでした。
昨年のツール・ド・スイスの様子はこちらから↓
『スイス発! なんでも情報通信 〜 第88号 - ベルンでツール・ド・スイス』
その日、ファビアン・カンチェラーラは、
彼がゴールした地点で当日の先頭に立ち、会場は沸きましたが、
その後にゴールし、結果的に昨年のツール・ド・スイス総合優勝者の
ウラディミール・カルペツにトップの座を譲ってしまいました。
でも、今年は違いましたよ

レーサー一斉に出発して168キロの道のりを走り続け、
4時間かけてベルンにやってきました。
私がいたゴールから120m地点では、まだ接戦の2位でした。
そして、ゴール直前で抜いて間髪で1位ゴール!

アナウンサーがあまりにもファビアン・カンチェラーラを応援していたもんで、
トップを行っていた選手も気が引けて1位の座を譲ったのではないかと
思ってしまうのは私だけでしょうか。
この日の1位を譲っても総合順位には何の影響がないわけですから。
でも、ファビアン・カンチェラーラが逆転1位ゴールしたということで、
現場はすごい歓喜の渦でしたよ。
ちなみに、ベルン地方では、名前の呼び名が「u」で終わるのが典型で、
ファビアン・カンチェラーラのニックネームは「Faebu」だそうです。
あまりいい映像が撮影できませんでしたが、第72回ツール・ド・フランスの
最終日のゴール地点の風景を動画でお楽しみくださいませ。
http://jp.youtube.com/watch?v=EG7CiImCh2s
それから、今年もでツール・ド・スイスグッズを入手してきました。
↓こんなグッズです。
http://jp.youtube.com/watch?v=eZPuMANLTfE
ご興味のある方はご連絡くださいませ。
物によっては、複数あるので、ご希望の品数もお知らせください。

※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※
● 『スイスからニュースをお届け!』も、ご活用ください。
http://switzerland.seesaa.net/
● 『スイスアルプス!ベルナーオーバーランドのアルプス山脈』
http://xn--cckd6dbb3p9e.meblog.biz/
( http://スイスアルプス.meblog.biz/ )
● スイスの動画を公開しています!
http://youtube.com/SwissTakako
≪スイスから手作りオーナメント≫
( http://スイスからクリスマス.ネット店.com )
≪スイスのブランド【MONIMONI】携帯ストラップ≫
( http://スイスストラップ.ネット店.com )
※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※
今号も、ご購読ありがとうございました!! m(_ _)m
スイス発 貴子より
ミクシィ プロフィール: http://mixi.bz/506 (要ミクシィログイン)
「スイスのメルマガ読んでるよ」ってマイミクシィリクエスト待ってます

このメルマガは、こちら↓でもご覧になれます!
http://swiss.seesaa.net/article/101510703.html
タグ: スイス 自転車 ベルン ツール・ド・スイス ロードレース ファビアン・カンチェラーラ カンチェラーラ